日々是ミキ。
Profile
たま。
女子。ミキ(とプル)が好きです。
近況:閉鎖しました。
アーカイブとして残します。
何かありましたら下記まで。
返信は遅いです。
tamataityou-lj*infoseek.jp
change*for@.
Entries
2009
/
02
/
01
(
Sun
)
00
:
22
:
20
)
2009
/
01
/
06
(
Tue
)
21
:
58
:
15
)
2009
/
01
/
01
(
Thu
)
08
:
29
:
21
)
2008
/
12
/
31
(
Wed
)
20
:
48
:
05
)
2008
/
12
/
28
(
Sun
)
07
:
12
:
29
)
2008
/
12
/
13
(
Sat
)
23
:
26
:
59
)
2008
/
12
/
13
(
Sat
)
23
:
12
:
56
)
Comments
無題
(
わー
)
from:
たま。
2008
/
01
/
16
(
Wed
)
22
:
21
:
51
無題
(
わー
)
from:
モヲタ
2008
/
01
/
16
(
Wed
)
19
:
49
:
52
無題
(
画伯。
)
from:
たま。
2008
/
01
/
12
(
Sat
)
01
:
18
:
37
無題
(
画伯。
)
from:
モヲタ
2008
/
01
/
11
(
Fri
)
22
:
17
:
41
無題
(
サンタさんはおおいそがし~(はぁと)
)
from:
たま。
2007
/
11
/
19
(
Mon
)
00
:
57
:
19
Calender
Archives
Search
Links
Various

++たまぶろぐ。++玉BLOG.++
http://xxxxx.blog.shinobi.jp/
当ブログは、The Walt Disney Companyや東京ディズニーリゾート等の各企業とは一切関係ありません。 あったらどうしましょう。
また、いろんなところに使用しているディズニーキャラクターの著作権はThe Walt Disney Company等に属します。
最後にー、画像や文章などの無断転写・2次配布・直リンクはダメです。怒りますよー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ミキチョコレート。
シーズンの棒付きペロペロチョコが買いたかったのになかったよ!(泣)
ので、何故か新発売の棒付きミキキャンディーを買いました。
アメリカへの郷愁です。
(アメリカでは、『おまえら舐めきれんのかよ!?』ってくらいのドギツイ色の棒付きキャンディーをちびっこがベロベロ・・・そこいらじゅうでベロベロ舐めていたので。私的に結構なカルチャーショックだったなぁと。ちなみに、私はアメリカの甘さに付いていけなかったです。甘すぎ無理・・・!)
一気に舐める自信はないな!w
つわけで、『バレンタインナイツ☆ミッキーの日』の為行って来ましたー。
予約してくださったRさんありがとうです!
個人的な感想としては、5000円・・・まぁ、年パだから5000円って思っちゃうんですが、入園料差し引いたとしても、アリかなぁーと。
シール貰いに行けば貰えるし、オケで生演奏だったし。
欲を言えば、反響版付けて、マイクなしでやって頂けたら最高だったんですが、さすがに、シンガーさんのマイクがあるからキツイのかなぁーと。
でも、せっかくの生演奏なのに、もったいない!
やっぱり、生の音の感動って違うと思うんだけどなー。
BBBとかだったら、いろんな事情によりーってのでわかるんですが、今回はあれだけの楽器人数いるんだしなぁ。
でも、ドラム囲ってる時点で無理かー。
弦、音負けるかー・・・。
と、ピュアな心で見れない時点で、私ダメだなーと思います。
素直に感動出来るようになりたいお・・・。
覚え書きを追記に。
ネタバレいやいやのひとは見ないほうがいいかもしれません。
たいしたこと書けませんがー。
PR
いつだかの近づきすぎたデーさん。
ポンチョさんはかわいいのうw
今日は今日とて(あ、昨日か。)インしたわけですが、何故だかシンブレの抽選が当たりまして、はじめてちゃんと見ました。
今まで、シンブレに縁が無かったもので・・・主にリズムとかリズムとかではっちゃけてたなぁと。
シンブレの椅子に座った時、リズムで待ってた時の椅子の冷たさを思い出しました・・・。
寒かったなぁ・・・リズムやんないかなぁ・・・
んで、何故かC席が当たったのでひっじょうにびっくらだったわけですが、何故か持ってたストロボに電池が入ってなかったことに開始3分前に
気づいたもんだからケチョーンてなってました。
そうそう、シーズンのCDも無くてケチョーンですよ!
まったくもう!ふんとに!
で、シーズンチラ見したりしたんですが、見ただけでちょっと心が折れそうでした・・・がんばれねぇ。
シーズングッズは薔薇薔薇してるもんだから買い漁るぜ!と思いましたが、思ったほど買わなかったなぁ。
ぬいばが、去年よりお顔が良い感じになってたにも関わらず、服が非常にゴニョゴニョだった。
せめてアイロンかけれ。
くるーんてなっとるやないか!プンスカ!
高くしていいからちゃんと作って欲しいなぁー。
ほっぺのチークはポイント高かったのに。
あと、ぺろぺろチョコ(正式名称忘れた)はイベント終了後までに数回購入しそうです。
海外逃亡まで日付が迫ってますが、用意が進まないー!
そして、英語がさっぱり上達した気がしないよ。
とか言いつつ、たぶんもっかい行く前に舞浜行きそうだ(用意しろ。)
*******************
超余談。
先日はじめて『ちりとり鍋』食べました。
野菜がもっさもっさ入ってるんで、野菜好きにはたまらんです。
しかも、もやし・キャベツ・ニラのゴールデントリオ!
地元のお店で、知り合いの留学壮行会だったんですが、3000円コースでこれでもかっ!ってくらい食べ物がきたので正直ビビリました。
料理内訳
・刺身もり(一人盛り)
厚切りマグロ 3切れ
イカ 3切れ
たこ 3切れ
甘エビ 2尾
・揚げ物(一人各1つ)
チーズ入り芋もち
エビチリサモサ
レンコンのはさみ揚げ
・おしんこ
白菜
きゅうり
カブ
・ちりとり鍋1人分(かなり大盛り)
・〆のうどん又はおじや
・マーブルチョコアイス
・・・以上の量が押し寄せてきまして、大の大人の男性陣も食べきれないと言う自体に陥りました。
しかも揚げ物と刺身がノルマのように1人分で来るから食べなきゃいけない感たっぷりなんですよ・・・
まずくないから、しかもお店のおじちゃんとおばちゃんが超いい人そうだから、残せない・・・あぁ!どうすればっ!!
・・・と言う不のループにはまってました。
でも、美味しかったからまた行こうっと!
地元でダベれる店を開拓できましたーと言う話でした。
井戸端ひめ。
今日も(ってか昨日かw)も行ってきました。
空いてたー!
つか、ミニーさんがかわいいーっす!
なんか小さく見える感じがなんともかわいい。
とりあえず、朝、ウエスタンで友人と電話中に頭を梁?みたいなところにぶつけたのが痛いです。
『ごっ!』っていったので血が出てるかと思ったよ・・・!
あと、クマがインディアンとグリってるのを見ました。
BBBが空きすぎててちょっと泣きそうになりました。
中央ブロック以外は2列目以降ほとんどいないってどうなんだ・・・
おかげで開始15分前に入ったのにすんごい席でみてしまった・・・近けぇ!!
ムビオンも先日と同じく激空きでした。
・・・楽しい!
今日は写真を頑張った(?)よー!
ミニたん!ミニたん!
てか・・・リハブ多いなぁ。
トゥモローには仮設トイレが出来てた。
普通に来てる人からみたら、すさまじい光景な気がする・・・
そしてトゥモローのリハブはヲタも大変そうだー。
メルヒェンビジョン☆
わーい!閑散期来たどー!!!
つわけで行ってきましたw
最近行きすぎで、親に家出る前変な顔されちゃった!チャハ☆
本日はなんとなーくのだらりイン。
あんみつさんお付き合いありがとうっした!
わーい!年賀状ありがとー!!
つか、変な事で呼び出して超ごめんなさいでした・・・orz
今日、空いてたよ!
おとといの混みっぷりが嘘のように・・・エントとかプラザとかスキップできちゃうくらい空いてたー!
わーい!
なので、めんずらしくグリってみました。
ランドで帰りがけのリスっ子に出会ったのですが・・・意思の疎通ができんかった・・・。
とりあえず、デは眠そうだった。
なので、『眠いの?』と聞いたら何故かチが『ちっげーよ!』的な事を言ってた。
そして、何故か懸命に歌うチ。
超遠くにいるクラリスをアピるチ。
玉『え?何?カラオケ?クラリス?』
チ『ちっげーつの!』
永遠に目をごしごしなデ。
・・・・あ?
・・・無理だ・・・リスに愛が無いからわかんないんだ・・・!
で、さくっと諦めてシーに高飛び。
同じくリスっ子がキャイーノしてたので、尻尾を掴みに行ったら、
何故かチとくるくる対決するはめに。
途中チに『こいつ何真剣にやってんの?プゲラw』とか笑われた・・・ちっくしょう!w
で、最終的にデも加わって3人でくるくる対決しました。
くるくるー!
その間、あんみつさんはチにあらぬ疑いをかけられて『えっ!?えー!??』ってなってましたw
リスかわいいなぁw(←え?)
で、つるんさん(ミキ)とかロマンスさんとか、ドナとかグーとかプルとかも回ってキャイー!ってしました。
ホクホクw
グリって潤うなぁ。
あと、ミシカ→Dパレのハシゴをはじめてやってみたんですが、意外と出来るもんだなぁと。
Dパレに行く途中で抹茶ソフトを持ってる人がいたので食べようと思ってたら、ソフトクリーム屋は16:00クローズなんだって!
カニピザ食べてる間に閉まっちゃったYO!
ナニソレナニソレ!
しどい!
超食べたかったのに!
悔しいので、青りんごとぶどうのが売ってるところにも行ったけどそこも16:00閉め・・・orz
あぁ・・・
んで、本日は、グリ用にレンズを持っていってたんだけど、このレンズ、超晴れの日だと、思ったように撮れなくてモキュー!ってなります。
絞り開放にしちゃうとシャッター速度1/4000でもまっちろ・・・orz
1/4000でシャッター優先にすると、ボケ感でないしなぁ。
超モッキュー!だよ。
曇りがいいなぁとつくづく。
曇りってか、みんな日陰に来るといいのに。
つわけで日陰のぐーたん貼っときます↑
脇の下辺りにお花が咲いているのがポイントです。
*********************
私も例に漏れず、『ミッキーうらない』をやってみてたんですが、どうやらミッキーだったっぽい。
と言うのも、『ミッキーうらないってくらいだから、ミッキーしか出てなくて、画像も一緒なんだよなーきっと。』とか思って真面目に見てなかったものだから、さっぱり内容を覚えていないわけですよw
・・・バーカ!バーカ!
とりあえず、ミッキー出るまでがんばろう・・・orz
そして今度こそちゃんと読もう・・・
*********************
と思ったらもうそのページ無くなってた・・・orz
『ヤダ!ちょっとこれ超かわいくない?マジやばくない?』
ミニー様は常に自分羽子板を大アピールしてました。
何年か前にピノたんがコレ持って歩いてたような・・・
よっこらせと、重い腰をあげて、正月的なものを見てきました。
んでも、2回来るのは絶対にイヤだったので、シー→ランドのハシゴを決行。
同じ経路を辿ってる人を数人見かけましたw
私は一人だったので、やらなかったんですが、4人だったらラインよりタクったほうが安いのになぁーと思ったり。
しかし、ミキSuicaとかミキパスモっていつになったら出るのかなぁ。。
出たら殺到だろうけど。
定期券入れとか、財布に入ってたらかわいいのになーと。
ピカチュウSuicaがとてもうらやましかったので。(余談)
んで、写真はと言ーますと、いろいろアレだったので自重いたします。
↓こんな感じのしか撮れんかった。
『君なら飛べるさ!』
ま、着いたのが開始20分前だったんで無理もないんですがw
しかも途中までISO1600で撮影とかアチャーな事をやらかしていたので、記録用決定でお蔵入りさせて頂きます。合掌。
本日の思い出
・友達がヲタの階段をまた一つ登っていた。
・通りすがりのホセに求めてもいない握手をされた。
・知人の息子さん(5歳)に何故かビビられた。
・友人に『○○(本名)coming soon!!!』とか言われた。
とゆーわけーで、
超あけおめーーーーーーっ!!!!!!!
2008年の幕開けが超ウフフーーーーーえへへへへーwでへwだったので、いまだ浮かれております。(キモ過ぎ)
写真的なものをはっつけたい気分は超盛りだくさんなんですが、父から借りた、ふるはいびじょんびでおの扱いがさっぱりわからないので無理だったw
データが大きすぎてウチのパソじゃ再生できないって言われたよーほーーーーあはははは!!(壊れた)
しかもキャプり方とかもさっぱり・・・
さいしんきしゅってむずかしいねぇー。
そんな訳で、詳しくは追記にて。
後日できたら写真に変えよう・・・・(遠い目標)
超あけおめーーーーーーっ!!!!!!!
2008年の幕開けが超ウフフーーーーーえへへへへーwでへwだったので、いまだ浮かれております。(キモ過ぎ)
写真的なものをはっつけたい気分は超盛りだくさんなんですが、父から借りた、ふるはいびじょんびでおの扱いがさっぱりわからないので無理だったw
データが大きすぎてウチのパソじゃ再生できないって言われたよーほーーーーあはははは!!(壊れた)
しかもキャプり方とかもさっぱり・・・
さいしんきしゅってむずかしいねぇー。
そんな訳で、詳しくは追記にて。
後日できたら写真に変えよう・・・・(遠い目標)