日々是ミキ。
Profile
たま。
女子。ミキ(とプル)が好きです。
近況:閉鎖しました。
アーカイブとして残します。
何かありましたら下記まで。
返信は遅いです。
tamataityou-lj*infoseek.jp
change*for@.
Entries
2009
/
02
/
01
(
Sun
)
00
:
22
:
20
)
2009
/
01
/
06
(
Tue
)
21
:
58
:
15
)
2009
/
01
/
01
(
Thu
)
08
:
29
:
21
)
2008
/
12
/
31
(
Wed
)
20
:
48
:
05
)
2008
/
12
/
28
(
Sun
)
07
:
12
:
29
)
2008
/
12
/
13
(
Sat
)
23
:
26
:
59
)
2008
/
12
/
13
(
Sat
)
23
:
12
:
56
)
Comments
無題
(
わー
)
from:
たま。
2008
/
01
/
16
(
Wed
)
22
:
21
:
51
無題
(
わー
)
from:
モヲタ
2008
/
01
/
16
(
Wed
)
19
:
49
:
52
無題
(
画伯。
)
from:
たま。
2008
/
01
/
12
(
Sat
)
01
:
18
:
37
無題
(
画伯。
)
from:
モヲタ
2008
/
01
/
11
(
Fri
)
22
:
17
:
41
無題
(
サンタさんはおおいそがし~(はぁと)
)
from:
たま。
2007
/
11
/
19
(
Mon
)
00
:
57
:
19
Calender
Archives
Search
Links
Various

++たまぶろぐ。++玉BLOG.++
http://xxxxx.blog.shinobi.jp/
当ブログは、The Walt Disney Companyや東京ディズニーリゾート等の各企業とは一切関係ありません。 あったらどうしましょう。
また、いろんなところに使用しているディズニーキャラクターの著作権はThe Walt Disney Company等に属します。
最後にー、画像や文章などの無断転写・2次配布・直リンクはダメです。怒りますよー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、本日見納め。
えぇ、えぇ、アンコです。
彦☆ちゃんには、正直
・・・( ゚Д゚ )!
てなったので、『彦ちゃんはお空にいる人なので、私は会えないんだYONE?』とゆうことにして目を瞑っておきました。
→嫌いなもの:行列と人集り
私に足りないもの:根性
そもそも、エントで整列並んだ事無いんだから無理じゃね?
そんなわけで、ラリラリ~♪とめずらしく2日連続インたるものをしてきました。
・・・疲れちゃったw(・∀・)
最近、仕事が忙しいのかなんなのか連日終電帰りとかで、更新できなかったため、未だにポルトと船長たんですが、5周年までにはなんとか代えたいですが、船長たんは私の中で一番好きな制服なので、このまま突っ走ります。
オーバー・ザ・ウェイブも全然コレでいいよ?
んでは、昨日、今日とアンコ論については追記にて。
======================
1日。
ものすごいダラダラしてたら、メールがピローン☆と。
・・・グリか・・・パレードにしてしまえば混乱しないものを・・・!
この時点で諦めましたので、さくっとランドでグッズ買って、チャーム貰って(やっとサンプル!)mi-miさんにお土産貰って、ダベって、いろんな人に会って、シーに逃亡。
アンコでーすw
ハルさんとご一緒させて頂いて、いろんな席から見ました。
2階席からみると、女性のソロダンスのライトの当て方とかが格好よくて、うわぁ!絵になるなぁ・・・て今更ながら思ったりいろいろ面白かったです。
後半はぴよさん達ともご一緒して、楽しく鑑賞w
・・・年齢的にちょっとだけへこみました・・・orz
若いって素敵・・・(泣)
なんか、すいませんでした・・・orz
ありがとうございました!
えと、ハルさん?そろそろ本当に怒りますよ?
++++++++++
2日。
もうね、彦ちゃんは無かったことにして(泣/この根性ナシっ!!)さくっとアンコ。
・・・・エェーーーーーー!!!!!( ゚Д゚ )
超 混 ん で る ! ?
私的アンコ:5分前でもさくっと入れる。
並んで待つのはクリスマスver.
ここ1ヶ月うすうす気づいてましたが、あぁこんなに混んじゃうのね・・・仕方ないねラス3だもんね・・・と若干ゲッソリしながら並びました。
昨日はこんなに混んでなかったよーね?
1回1回、このシーン見るの最後なんだよなあと感慨深く鑑賞させて頂きました。
やっぱり最後が近づいてますからね、拍手の量とか半端じゃなかったです。
この押し寄せるような拍手、聞いているダンサーさんやシンガーさんも冥利に尽きるとゆうか、正直嬉しいんじゃないかなぁと思ってみたり。
事情により、最後の回は見れなかったんですが、いつものように見終えることが出来て、まぁよかったかなぁと。
で、I氏とピアリでI家の夕飯のおかずを買って帰りました。
***************
たま。的アンコ論。
たぶん、私がシーに初めて行った日に見たショーの一つにあったと思います。
知ってる演目(キャッツとか、ウエストサイドとか、アイガットとか美女と野獣とか)に反応しつつ、キャラが出てないショーが多くて、さすが!大人の為のディズニーシーだ!とか思いました。
たしか、その時見たのは、アンコとアリエルとミスティックとポルト。
キャラの出てるショーはポルトしか見てなかったよ・・・どんなワンデーだオレら・・・。
初めて見たときの感想は
『踊りがすごくうまくて・・・!』とは思いませんが、すごいなーいろいろ繋いでて面白いなー、わぁ!生歌なんだすごー!
てくらいの感想だったと思います。
で、年パス持つようになって、どうしてもシーが好きなので、シーによくいるんですが、ショーの合間合間に見に行ってたような・・・
もとから、舞台を見るのが好きですし、むかーしに踊りをかじったことがあるので、自然と足がそっちへ向いていたような。
映画音楽とか、ミュージカル音楽も好きなので。
何が好きなのかなぁーと、分析してみましたら、
・シンガーさんが気持ち良さそうに歌ってる姿が好き。
・ダンサーさんが楽しそうに踊ってるのを見るのがすき。
この二つに大別される気がします。
シアターの椅子がふかふかw上の鳥の装飾が気になるwてのもあったり無かったりですが、上記の二つかなぁと。
まぁ、おふざけが過ぎるのもアレなんですがw
シンガーさんに関しては、ものすごく好きな歌い方をされる方がいて、そのひとが歌うときは、なんと言いますか、安心して聴ける気がします。
いないと、ちょっとがっかりなんですがねw
ダンサーさんも人それぞれの踊り方が個性的で面白いです。
マニアックな話、『あ、この人の基礎の踊りは・・・』とか微妙に見えてきたりするので、それを見比べるのも楽しいです(何を見てるんですか?)
姉と、細々と気が向いた時に通っていたアンコでしたが、気が付けば私の周りの友はほとんど『アンコ眠くなっちゃう派』から『アンコがっつり派』に変貌を遂げました。
・・・アレー?なんかいけないことしちゃったのかも・・・w
クリスマスアンコもものすごーく好きだったなぁと。
2003と2004のラインダンスも好きだったけど、2005のサンタガールズっ!!!!
あれ、初めて見たときクラっときましたよ。
アレがもっかいみたい!ものすごく見たい!
あと、いろいろ見たい人とか、場面とか心残りはいっぱいあるけど、いっぱい見れたから、ま・いいかーと。
終わっちゃうのがとても残念です。
映像とかに残せない分頭ん中にインプットしたつもりですが、やぱさびしいなぁ。
オーラスまでにはまだ2日ありますので、見に行かれる方はドゾ楽しんできてください。
ありがとうアンコール!
そして、さようならアンコール!
とっても好きでした。
最後になりますが、あの曲とあの歌声に出会わせてくれてありがとうございました。
1日。
ものすごいダラダラしてたら、メールがピローン☆と。
・・・グリか・・・パレードにしてしまえば混乱しないものを・・・!
この時点で諦めましたので、さくっとランドでグッズ買って、チャーム貰って(やっとサンプル!)mi-miさんにお土産貰って、ダベって、いろんな人に会って、シーに逃亡。
アンコでーすw
ハルさんとご一緒させて頂いて、いろんな席から見ました。
2階席からみると、女性のソロダンスのライトの当て方とかが格好よくて、うわぁ!絵になるなぁ・・・て今更ながら思ったりいろいろ面白かったです。
後半はぴよさん達ともご一緒して、楽しく鑑賞w
・・・年齢的にちょっとだけへこみました・・・orz
若いって素敵・・・(泣)
なんか、すいませんでした・・・orz
ありがとうございました!
えと、ハルさん?そろそろ本当に怒りますよ?
++++++++++
2日。
もうね、彦ちゃんは無かったことにして(泣/この根性ナシっ!!)さくっとアンコ。
・・・・エェーーーーーー!!!!!( ゚Д゚ )
超 混 ん で る ! ?
私的アンコ:5分前でもさくっと入れる。
並んで待つのはクリスマスver.
ここ1ヶ月うすうす気づいてましたが、あぁこんなに混んじゃうのね・・・仕方ないねラス3だもんね・・・と若干ゲッソリしながら並びました。
昨日はこんなに混んでなかったよーね?
1回1回、このシーン見るの最後なんだよなあと感慨深く鑑賞させて頂きました。
やっぱり最後が近づいてますからね、拍手の量とか半端じゃなかったです。
この押し寄せるような拍手、聞いているダンサーさんやシンガーさんも冥利に尽きるとゆうか、正直嬉しいんじゃないかなぁと思ってみたり。
事情により、最後の回は見れなかったんですが、いつものように見終えることが出来て、まぁよかったかなぁと。
で、I氏とピアリでI家の夕飯のおかずを買って帰りました。
***************
たま。的アンコ論。
たぶん、私がシーに初めて行った日に見たショーの一つにあったと思います。
知ってる演目(キャッツとか、ウエストサイドとか、アイガットとか美女と野獣とか)に反応しつつ、キャラが出てないショーが多くて、さすが!大人の為のディズニーシーだ!とか思いました。
たしか、その時見たのは、アンコとアリエルとミスティックとポルト。
キャラの出てるショーはポルトしか見てなかったよ・・・どんなワンデーだオレら・・・。
初めて見たときの感想は
『踊りがすごくうまくて・・・!』とは思いませんが、すごいなーいろいろ繋いでて面白いなー、わぁ!生歌なんだすごー!
てくらいの感想だったと思います。
で、年パス持つようになって、どうしてもシーが好きなので、シーによくいるんですが、ショーの合間合間に見に行ってたような・・・
もとから、舞台を見るのが好きですし、むかーしに踊りをかじったことがあるので、自然と足がそっちへ向いていたような。
映画音楽とか、ミュージカル音楽も好きなので。
何が好きなのかなぁーと、分析してみましたら、
・シンガーさんが気持ち良さそうに歌ってる姿が好き。
・ダンサーさんが楽しそうに踊ってるのを見るのがすき。
この二つに大別される気がします。
シアターの椅子がふかふかw上の鳥の装飾が気になるwてのもあったり無かったりですが、上記の二つかなぁと。
まぁ、おふざけが過ぎるのもアレなんですがw
シンガーさんに関しては、ものすごく好きな歌い方をされる方がいて、そのひとが歌うときは、なんと言いますか、安心して聴ける気がします。
いないと、ちょっとがっかりなんですがねw
ダンサーさんも人それぞれの踊り方が個性的で面白いです。
マニアックな話、『あ、この人の基礎の踊りは・・・』とか微妙に見えてきたりするので、それを見比べるのも楽しいです(何を見てるんですか?)
姉と、細々と気が向いた時に通っていたアンコでしたが、気が付けば私の周りの友はほとんど『アンコ眠くなっちゃう派』から『アンコがっつり派』に変貌を遂げました。
・・・アレー?なんかいけないことしちゃったのかも・・・w
クリスマスアンコもものすごーく好きだったなぁと。
2003と2004のラインダンスも好きだったけど、2005のサンタガールズっ!!!!
あれ、初めて見たときクラっときましたよ。
アレがもっかいみたい!ものすごく見たい!
あと、いろいろ見たい人とか、場面とか心残りはいっぱいあるけど、いっぱい見れたから、ま・いいかーと。
終わっちゃうのがとても残念です。
映像とかに残せない分頭ん中にインプットしたつもりですが、やぱさびしいなぁ。
オーラスまでにはまだ2日ありますので、見に行かれる方はドゾ楽しんできてください。
ありがとうアンコール!
そして、さようならアンコール!
とっても好きでした。
最後になりますが、あの曲とあの歌声に出会わせてくれてありがとうございました。
PR
この記事にコメントする